温かいほうじ茶やコーヒーを飲みながら利用者様、ボランティアさん、スタッフみんなで手作りのポーチや小物飾りを拝見しながらしばし談笑しました。
縫物に積極的なおばあちゃんは最初ボランティアさんが持参されたパッチワークのツリー小物を作るため布地を裁断して三角布を九枚作ったが、三角布の形が違ったためこれは途中で断念。続いて小物作りの得意なおばあちゃんが持参された布製の小物の作り方の説明を受けながら「すごいわねー」「楽しいー」と何個か作られた。
ミシンの得意なおばあちゃんは「私は見てるだけでいい。」と小物を作っている二人の様子を隣で見ていましたが、途中から「私もやりましょか!」と小物用の布を選び始め参加に意欲を示された。そこで大きさが分かるようにスタッフが小物の大きさの型紙を作りそれを利用し裁断し縫い始め、自分から縫い方を訪ねられ形になり完成されました。
小物作りの得意なおばあちゃんは他の利用者様に常に丁寧に小物の作り方の説明をしてくださいました。
今日は新いくボランティアさんの参加があり、どの利用者様とも笑顔で優しく接して頂き助かりました。
場所:岐阜市島新町4番6号
お問合せ:ひだまり創 058-214-9737(古澤・西部)