6月14日(金)・6月17日(月)「愛の家グループホーム 福富」さんへ、
物づくり支援の4回目・5回目にお伺いしました。
各回とも4名の方が参加されました。
前回からの続きでフェルトのサッカーボールを制作し、6月14日は1つ完成することを目標にしました(^^)
パーツを縫い繋げ中に綿と鈴を入れ、最後に縫い閉じます。
「できたね~」「小さい子どもにも良いんじゃない?」と皆さま笑顔でお話していました。
作り切った達成感と『あの人にも使ってもらいたいな』という思いが、やりがいと次への意欲になったようです。
完成したボールはグループホーム福富さんでFC岐阜さんの応援に使います。サッカー観戦やレクリエーションに使うなど、たくさん活用できそうですね(^^)
6月17日は新たなボール制作を始めました。
「昔、布の裁断の仕事をしていたんだよ」と言う男性の参加者さんには、型を置いてパーツの形を描き、ハサミで切る事をお願いしました。布に無駄が無いよう型を置き丁寧に切る姿は、かつてお仕事をしていた頃を見ているようです。
手縫いをするかたは「半返し縫いね」と慣れた様子で縫い進めています。
時間になっても「まだ縫う物ある?」と意欲的に制作していました。
今回も、愛の家のスタッフさんが協力してくださりスムーズに行う事ができました。参加者の皆さんにとってなじみのスタッフさんの冗談に笑ったりとリラックスして制作している様子でした。
近くの保育所などへ贈る事も考えているそうで、使ってもらう喜びにもつながりそうですね(^^)
場所:岐阜市島新町4番6号
お問合せ:ひだまり創 058-214-9737(古澤・西部・洞山)