グループホームてんじゅさんから三城幼保園さんへ 手作りタワシの贈り物 – ひだまり創

最新情報
活動報告

グループホームてんじゅさんから三城幼保園さんへ 手作りタワシの贈り物

11月5日(火) グループホームてんじゅさんから三城幼保園さんへ、手作りのアクリルタワシを贈呈しました(^^)

てんじゅさんでは今年から編み物を始め「子どもたちが喜ぶものを編んで贈りたい」と
小さいアクリルタワシを制作することになり、6月から皆さんでコツコツ編んできました。

初めは「私にできるかな?」の声が聞こえてきましたが、
昔編んだ手の記憶はなくなっておらず、少しずつ形になってきました。
スタッフさんが制作者さんに丁寧なフォローをし、根気強く編み続け、ついに61個のタワシが完成。
今回三城幼保園さんを訪問し、園児さんに手作りタワシをお贈りすることができました。

箱いっぱいのタワシを見て「これなあに?」「どうやって使うの?」と興味津々の園児さんたち。
「机を拭いたり、おうちでお手伝いしようね」と説明を受けて「えー!お手伝い?」と言いながらも、表情はきらきら。
手袋のような安心感と可愛い表情のタワシを手にはめて飛び跳ねていました。
お手伝いや人形遊びのおともだちとして活躍しそうです。
子どもたちの様子を見て、代表で訪問した制作者さんの顔もほころびます。

贈呈に来られなかった他の制作者の皆さんには後日この様子を動画でお伝えします。
ご自身の作った物が子どもたちの手に渡り喜んでくれる様子を見て、
物づくりのやりがいや地域とのつながりを感じていただけたらと思います。

制作者さん、ご協力と丁寧なフォローをしてくださったてんじゅスタッフさん、
贈呈の機会をくださった三城幼保園さん…皆さんのお力で今回の贈呈が実現しました。
ありがとうございます。
ご自分ができる事で地域の方に喜ばれる、持続可能な交流につながる、そんな1循環となりました。

 

【この活動は赤い羽根福祉基金を活用しています】
場所:岐阜市島新町4番6号
お問合せ:ひだまり創 058-214-9737(古澤・西部・洞山)

社会福祉振興助成事業