地域包括支援センター南部様と♪物づくりカフェ開催しました – ひだまり創

最新情報
活動報告

地域包括支援センター南部様と♪物づくりカフェ開催しました

地域包括支援センター南部さんと協働で、物づくりカフェを開催しました。
近隣にお住まいの方たちが集まり、楽しくお話しながら物づくりを行いました♪

今回はみんなで花の小物を編みます。
編んだお花はブローチなどの小物にしたり、“ケアマフ”に付けると華やかになります。
好きな色の毛糸を選び説明を聞きながら編み進めますが、皆さん手がすいすい動いていきます。
昔編み物をしていた方が多く、手の記憶が残っているのですね。
1段30目のミニ花を作る予定でしたが、60目以上編んで大輪の花を咲かせる方もいました。
時間内にほとんどの方が完成し「その花の色、いいね」「すごい目数!立派だね」とわいわい。
他の方の作品を見ると良い刺激になりますね♪

物づくり活動の一つとしてケアマフをご紹介をしたところ、皆様興味を持ってくださったので、
次回からはマフに付ける小物制作や縫い付けを行い、南部地区でもケアマフの活動が広がりそうです。

地域包括支援センター南部様のご協力で、参加者様が楽しく物づくりできました。
ありがとうございます!

 

 

【この活動は赤い羽根福祉基金を活用しています】
場所:岐阜市島新町4番6号
お問合せ:ひだまり創 058-214-9737(古澤・西部・洞山)

社会福祉振興助成事業